第67回愛知県私学弁論大会
11月13日(水)アイプラザ一宮に於きまして「 第67回私学弁論大会」が行なわれました。
音楽科の生徒が学内予選で1位になるのは9年ぶりでした。
弁士は2年生の古藤葵さん。演題は「平和を奏でて」でした。
沖縄修学旅行で歌った「平和の歌」に感じた「 歌に込められた人の想い」から、
音楽は人の心を豊かに穏やかにするものもあれば、 戦争に利用する音楽もある。
音楽は一人一人が心を合わせ平和を謳歌するものであるべきだ!
と、表現豊かに堂々と演じました。
結果は入賞には至りませんでしたが、 音楽を専門に勉強している高校生が、
ことばで音楽の良さを表現するという難しい題材を見事に演じまし た。
現在は、 クラシック音楽界でもトーク入りのコンサートが増えてきました。
多くの人に音楽の素晴らしさを音楽とことばで伝えて欲しいと感じ ました。