1年LA(総合的な探究授業)~地域探究~」

5月19日(木)の1年総合学習の授業は豊橋市自然史博物館学芸員の先生による授業を行いました。授業内容は「生物多様性・絶滅の危機に直面している身近な生き物」についてです。

生物多様性の3要素とは、生物多様性の危機について、絶滅危機にある生き物について、正しい生物保護について・・・など  身近な生物を例にしながら分かりやすく説明してくれました。生徒たちは、ワークシートにメモをしながら学習していました。

前の記事

1年前期総合学習

次の記事

28期生(3学年)東北修学旅行