トリードの学生と英語で交流会
豊橋市の姉妹都市トリードから大学生12名が来校しました。
高校3年A組の子たちによる歓迎会を紹介します。
前半は、日本の文化を紹介しようと、ソーラン節(伝統芸能)、ヲタ芸(サブカルチャー)を披露。また日本の学校生活をスライドで紹介しました。
後半はグループに分かれて交流の時間。折り紙で作った力士でのトントン相撲、割りばし袋で箸置きを作るなど、目で見て、身体をつかっての充実した歓迎会でした。
この春、1ヶ月間のオーストラリア語学研修を経て身につけた英語力を活かし、すべて英語をつかっての1時間、来校した人みんなが大満足の交流会でした。