校内弁論大会を行いました
本日の6・7限に校内弁論大会を行いました。
各クラスから2人ずつ代表で選ばれた弁士がそれぞれ関心のあるテーマで弁論を行なってくれました。
環境問題に始まり、SNSによるいじめについてや豊川空襲について伝え聞いたこと、国際交流や無意識下にあった差別の心、対話・コミュニケーションの重要性など本当に多彩なテーマを表現豊かに、熱量をもって伝えてくれました。
どの弁士が入賞してもおかしくない、とても素晴らしい弁論大会になりました。
本日の6・7限に校内弁論大会を行いました。
各クラスから2人ずつ代表で選ばれた弁士がそれぞれ関心のあるテーマで弁論を行なってくれました。
環境問題に始まり、SNSによるいじめについてや豊川空襲について伝え聞いたこと、国際交流や無意識下にあった差別の心、対話・コミュニケーションの重要性など本当に多彩なテーマを表現豊かに、熱量をもって伝えてくれました。
どの弁士が入賞してもおかしくない、とても素晴らしい弁論大会になりました。