2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 桜丘教職員 トピックス 黙食継続中 新型コロナ感染症予防対策の一環として引き続き黙食が行なわれています。昼食前には手洗い、消毒を行っています。
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 桜丘教職員 トピックス 阪神淡路大震災追悼式 1月17日、今年度も学内(高校広場)での実施となりましたが、阪神淡路大震災追悼式を行いました。朝の放送で黙とう、そして、夕方17:46に合わせ、追悼式・黙とうを集まった桜丘中・高生徒でしました。 兵庫県での追悼集会で灯さ […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 桜丘教職員 トピックス “イングリッシュシャワー”スタート 3学期、朝の10分間のラジオ“イングリッシュシャワー”が1月17日からスタートしました。全校放送でネイティブの先生と英語教員(ときには他教科の教員も参加)との英会話を聞いて、その話の内容をプリントによる問題形式で答えます […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 桜丘教職員 トピックス 阪神・淡路大震災追悼集会 1995年1月17日午前5時46分52秒、兵庫県淡路島北部沖の明石海峡を震源とし大きな地震が発生しました。本日、朝の会で中学・高校別々で全校放送で阪神・淡路大震災についての説明を聞き、その後黙祷を捧げました。 17時15 […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 桜丘教職員 トピックス 全教職員一斉交通安全指導日 新学期がスタートして1週間、本日(1月17日)桜丘学園(中学・高校)全教職員一斉交通安全指導日でした。学園周辺23か所の交差点で交通安全委員の高校生と教職員で8時~8時40分まで安全指導を行いました。(豊橋公会堂前など数 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 桜丘教職員 トピックス 3年総合的探究学習発表会 3年総合的探究学習「自己探究プログラム」発表会を12月15日に実施しました。自らの進路について主体的に考える力を育成することを目的として授業を行ってきています。今回の発表会は、企業訪問でのインタビューを振り返り、自分にと […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 桜丘教職員 トピックス 第26回「平和を考える旅in広島と歴史」を終えて 桜丘中学では、毎年、希望者による平和研修旅行として「広島―長崎―沖縄」を順番に訪問し、平和を中心に学習を行なっております。(歴史・自然の学習も組み入れています)今回で第26回目となります。今回は「平和を考える旅in広島と […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 桜丘教職員 トピックス 2022年度 3学期始業式 1月10日(火)3学期始業式を7号館(中学・高等部校舎)の5階ホールで行ないました。式では、CDによる校歌斉唱(声出しはしない)に始まり、学校長の式辞、学年代表生徒による3学期の目標を発表しました。学校長の式辞では。「未 […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 桜丘教職員 トピックス アンサンブルコンテスト金賞! 12月25日、26日に開催された令和4年度愛知県アンサンブルコンテスト東三河地区大会に吹奏楽部が管打8重奏で出場しました。演奏した楽曲は桜丘吹奏楽部のために作曲していただいた『Les Cerisiers(レ・スリズィエ) […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 桜丘教職員 トピックス 桜丘中学30周年記念同窓会開催 2022年12月30日(金)ロワジールホテル豊橋で桜丘中学さくら会(中学卒業生の同窓会)の主催で「桜丘中学30周年記念同窓会」が開催されました。2022年度桜丘中学校は30周年を向かえました。記念として、1期生~22期生 […]