2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 高等部1-A第2回国際貢献活動の様子です。 高1国際貢献事業 高等部1-Aの第2回の総合学習を行いました。今回は、世界の貧困について学習しました。フィリピンの都市マニラのゴミ捨て場の様子を描いた「ゴミ捨て場の子供たち」というビデオを見て、真剣に貧困に […]
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 2018年度入試説明会&校舎見学会 開催日時 :4月29日(土) 9時30分~12時 会場 :桜丘中学校5階ホール 受付 :9時~9時30分 入試説明会:9時30分~10時50分 ・学校方針、入試に向けて(学校長) ・各教科の入試に向けた勉強方法解 […]
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 2017年度前期生徒会認証式の模様 先週の水曜に生徒会立候補者による立会演説会の後選挙を実施し、当選した生徒会役員の認証式を4月25日(火)に行いました。 式では校長から大きな期待を持っていることを話していただきました。 その後、生徒会長からは生徒会、桜丘 […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 「中学ソルフェージュ」始まりました。 4月14日(金)7限「中学ソルフェージュ」始まりました。 今年度も、高校生でソルフェージュを受検のために始めた生徒たちとともに、 2つのグレードで行います。 時間は16時40分~17時30分 講師は初級を野畑さおり先生、 […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 合唱補習始まりました。 今年度も合唱補習始まりました。 今年度は、桜丘中学校音楽実技専攻生が7名高校の合唱に参加し、 定期演奏会や卒業演奏会などに出演します。 今までは最高2名でしたが、今年は合唱団SakuraCantabileのメンバーが5名 […]
2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 MON10テストが今日から始まりました 桜丘中学校名物、MON10テストが今日から始まりました! 月曜(MONDAY)の朝に10分間行う、毎日課題から出題される小テストのことで、科目は学年によって違いますが、どの学年も3教科20点満点で行われ、16点以上で合格 […]
2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 高等部1-A 前期総合学習第1回の様子です 高1国際貢献事業 高等部1年生の総合学習・異文化理解が始まっています。この総合学習は、国際社会に目を向け、様々な問題を抱える途上国に対して、自分たちには何ができるのかを考える活動です。前期は、自分たちで仮想 […]
2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 3年生学年レクの様子です。 3年生になって初めての『学年レクレーション』を行いました。A組vsB組で行われ、ユニークなゲームでポイントを競いました。例えば、「紙飛行機レース」。クラスの代表者が飛びそうな紙飛行機をつくって二人一組で飛ぶ距離を競ったり […]
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 課題テストが行われました。 4月18日(火)に課題テストを行いました。 実施科目は国・数・英・理・社の5教科。 1年間の学習の定着を見る最初のテストということもあり、全員が真剣に取り組んでいました。 以下は課題テストの模様になります。 […]