2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 4月28日第1回学校説明会・施設見学会開催 第1回学校説明会・施設見学を行います。お気軽にご参加ください。当日参加も大丈夫です。お待ちしております。 桜丘中学校を知っていただけるように教職員と生徒が一緒に準備を進めています。生徒達による企画では、生徒自ら語る桜丘中 […]
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 高等部 スタディサプリ説明会 高等部では、学習支援の一環として、希望者でリクルート社のスタディサプリを活用しています。4月27日(金)に、その説明会がありました。スタディサプリの使用方法を聞き、生徒たちからは、やる気が伝わってきました。 授業の予 […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 1年総合学習「環境科学」 1年前期総合学習「環境科学」ではテーマを「環境学習」と位置づけて体験型学習を中心に実施しています。自然の中に生きる私たち人間が身の回りの環境とどう接していけばよいのか。自然との共生とはどんなものなのか、自分自身に問い続け […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 ~語感を鍛える8分間~ English Shower 毎週火曜日から金曜日の4日間、朝の会の8:40~8:48 の8分間を、英語のリスニングの聞き取りに当てる ”English Shower ”。そんな貴重でユニークな経験を生徒たちは日々積み重ねています。 ”English […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 中学3年生・中国語学研修中 異文化理解学・国際交流教育の一環として海外研修を行っています。異文化を理解するなかで国際感覚を養うとともに、自国の文化を尊重することのできる真の国際人となるための学習であり研修です。 毎年、韓国語学研修を実施していますが […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 4月28日《 第1回学校説明会 》 本校の雰囲気や学校生活等を知っていただく機会として、 第1回学校説明会を4月28日(土)に行います。 説明会終了後は、個別相談も行います。ぜひご利用ください。 当日の飛び込み参加でも問題ございませんが、事前にお申し込みい […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 音楽科リーダー会 今年度も音楽科リーダー会が動き出しました。 各学年からリーダーと副リーダー、書記が選出され10名が音楽科リーダーとなりました。 リーダー会は、音楽科が出演する多くのステージの企画・運営や、日常の音楽館での練習や補習、 […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 中学1年生の昼食風景です 中学1年生は4月の間は新しい環境に慣れるために食堂や購買は利用せず教室でみんなで昼食を食べます。 クラスの友達にもなじんできて、毎日笑顔が溢れる昼食風景となっています。 食堂・購買の利用説明会は5月1日。小 […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 平成30年度 第22回朝倉川530大会に参加しました。 4月21日(土) 全校集会後、第22回朝倉川530大会に、1年生71名、2年生75名と保護者の方、教職員が参加しました。 桜丘中学校では、26年前からゴミや川の環境、自然についての意識を持ってもらうきっかけにと、朝倉川の […]
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 中学校正門にキレイな花々が咲きました 桜丘中学校の正面玄関には、教育後援会のみなさんが植えてくださった花々が見ごろを迎えています。少し前は桜が咲く美しい風景の広がる正門からの眺めでしたが、今は様々な花が咲き乱れ、本当に美しい正門となっています。 桜丘中学校の […]