2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 研修旅行2日目。 天気はくもり、気温24度。 生徒は元気で、たくさん朝食を食べていました。 9時30分から北投国民中学との交流会。 全体会での歓迎会、授業参加、クラスでの昼食。 午後は学校近辺の案内など午後3時30分頃まで交 […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 台湾語学研修1日目 予定通りセントレアから台湾に向け離陸しました。 台湾の天気はくもり、気温25度。 龍山寺 国立台湾博物館に向かい、見学と学習を行いました。 ホテルに到着後、夜市に夕食を食べにでかけます。 みんな元気です。 明日は台湾 […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 2年生 台湾語学研修結団式 明日から、2年生75名が3泊4日で台湾語学研修に出発します。2限目に結団式を行いました。生徒代表が、学年目標である自主自律のためにも桜丘中学生としての自覚ある行動を心掛けることや、言葉の壁を越えて勇気をもって英語でコミュ […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 「スクールコンサート」in 高豊中学校 「スクールコンサート」in 高豊中学校 音楽科は9月26日(金)豊橋市立高豊中学校の合唱コンクール後の鑑賞会に招待され、スクールコンサートを約50分のプログラムで行いました。 合唱を中心としたプログラムの希望があり、 […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 オーストラリア語学研修に向けて 高等部2学年では、2月22日(金)から3月23日(土)の約1か月間、オーストラリア語学研修にいきます。現地の学校(Caloundra Christian College)で、子どもたち(小学生・中学生)に英語で日本の文 […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 三遠ネオフェニックスの試合観戦 10月20日(土)に豊橋総合体育館にてプロバスケットボールBリーグ 三遠ネオフェニックス対琉球ゴールデンキングスの試合を観戦しました。 初めてプロの試合を観戦し、2メートル以上ある選手の空中戦、ゴールに吸い込まれるように […]
2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 明日から英検2次指導はじまります! 2018年度第2回目の結果がネット上でわかり、1次試験合格者対象に2次面接の指導を開始します。
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 第55回定期演奏会…11月8日(木) 音楽科は11月8日(木)18:30より豊橋市民文化会館ホールに於きまして「第55回定期演奏会」を行います。 今回は、オーディションで選ばれた、8名(声楽2名。ピアノ1名。ヴァイオリン1名。クラリネット4名)がソロ出演いた […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 2018年後期生徒会始動! 「自分たちで学校を作ろう」と熱く全校をけん引した3年生がとうとう引退し、2年生から生徒会長が選出された、後期生徒会が校長先生から認証状を受け取りました。「日本一楽しい中学校を宇宙一楽しい中学校にしたい」「学年を越えて絆を […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 いよいよ文理選択 高等部1年生で進路ガイダンスがありました。今回は、文理選択、科目選択の二本立て。生徒たちは、真剣な眼差しで聞いていました。 科目選択では、理科・社会の先生から将来を見据えて、どちらを選択した方がいいのか、詳しい説明があり […]