2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 オーストラリア説明会 2年生に向けて、2月から3月にかけてのオーストラリア語学研修の説明会がありました。語学研修は、10日間の短期コースと、30日間の長期コースがあります。生徒全員と、保護者の皆様方が、真剣なまなざしで説明を聞いている様子でし […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 朝日新聞に生徒の川柳が掲載されました 6月25日(火)朝日新聞 読者投稿欄『声』のページの「#Youth川柳」のコーナーに中学2年生の鈴木宙君(静岡県)と崔亜蘭さん(愛知県)の作品が選ばれて、掲載されました。鈴木君の作品はニャッと笑顔になる、崔さんの作品は美 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 束の間の休息。 今日のテスト後の生徒たちの様子です。 ひとまず今日のテストが終わって一安心といったところでしょうか…。 もちろん明日に備えて勉強もします! あと2日間がんばろう!
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 期末テストに向けて、1年生 漢字マラソンテスト実施 昨日から期末テストに向けての補習や自習勉強会が始まりましたが、 本日は、1年生が漢字のマラソンテストに取り組みました。 内容は復習の部分ですが、着実に身に付けていってほしいと思います。 期末テストの範囲にもなっていて真剣 […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 sakurajimu 6月15日(土)音楽科オープンスクール 6月15日(土)音楽館に於きまして「音楽科オープンスクール」を行いました。 音楽に興味のある小学5年生から中学3年生までとそのご父兄50名ほどに集まっていただきました。 管弦アンサンブルの「花は咲く」をオープニングとして […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 6/15(土)びっくり体験Day 中学生もスタッフとして大活躍! 心配した雨を跳ね返して、「びっくり体験Day」が大勢の参加者を迎えて実施されました。 桜丘中学の生徒は、受付や会場案内、講座担当・補助などのスタッフと、講座受講者に分かれて参加しました。 受付、案内などの担当者は、長時間 […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 Group work in English 二年生の総合学習の様子を見てみました。二年生では、ソーシャルチェンジイングリッシュを使って、英語でプレゼンテーションをする練習をしています。「定期テストを実施せずに成績を上げるにはどうしたらいいか」という議題について、生 […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 教育実習 卒業生が頑張っています 3週間にわたる教育実習が最終盤をむかえています。 十余名の実習生の中にも、桜丘中学の先輩たちが多数います。 中学・高校時代にお世話になった先生方に見守られ、 緊張しながらも研究授業など、頑張って取り組んでいました。
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 桜丘教職員 昨日、中学3年生の『進路説明会』がありました。 昨日(6/12)午後6時半から、中学3年生に向けての進路説明会があり、 卒業生2人が駆けつけてお話をしてくれました。 2人とも桜丘中学19期生で、高等部を卒業した生徒です。 1人は現在ハワイの大学に4年間の予定で留学中の […]